春期講習会も終盤戦!
2022年04月02日

1人とじっくりこれからの話を!
いつもイング美原校のHPをご覧頂きありがとうございます。
4月になり、いよいよ春到来となりました。
教室の隣の『農芸高校前』のバス停のそばには桜の木があり、まさに今が見所です。
毎年この時期になると、写真を撮って残しています。
イング美原校では、春期講習会を絶賛実施中で、いよいよ終盤戦に差し掛かりました!
小学生・中学生・高校生も、クラス指導生も個別指導生も各自の実力強化や弱点克服に向けて日々頑張ってくれています。
クラス指導のお子様は、授業の合間に『ケアデー』の時間があり、これまでの授業の復習・演習を行ってもらっています。
この春の講習会は、『英語』を特に力を入れて頑張ってくれている生徒さんがたくさんいます。
きっとこの春休みから、英語の村田先生がイング美原校の先生に加わったからでしょう!
今週は、中学3年生・中学2年生のお子様を中心に、子どもたち1人1人と村田先生とで面談を実施しています。
1学期中間テストに向けての目標や現段階での志望校を決めたり、目標から逆算して学習アドバイスをしたり作戦を立てたりしました。
面談を終えた子どもたちの様子を見ると、やる気が漲っている様子でした。
子どもたちのやる気や目標達成に向けて、より一層応えていけるように
講師一同サポートしていきます!!