小学生のうちに
2020年12月17日

少し前に行ったキャンプ場でのこと。
隅に竹林があり、そこから竹を切ってきて、ナイフを使いお箸や器やコップを作っていたグループがいました。
作成中だったので覗いてみると、ナイフを持って作っているのは小学3年生と5年生くらいの兄弟でした!
大丈夫なの? 竹って固いし、ナイフや竹で手を切らないかな……、と少し見ていたのですが、なんとも器用にナイフを使っていました。
正直、私はそんなに器用に作れません(笑)
そして思いました。
なにごとも、小さなころからやっていると吸収が良いことを。
学習でもそうですよね。
小学生からの学習が、中学生へ、高校生へと繋がっていきます。
小学生のうちに基礎をしっかりラシクで学びませんか?
ラシクでは現在、冬の有料体験実施中!
詳しくはコチラ↓
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆