母の日(続編)
2021年05月14日

いつもHPをご覧いただきありがとうございます。
ラシク泉大津校・貝塚校 岡本です。
先日のHP記事で、母の日のプレゼントを早めに帰ってもらうとい話を書きました。
今日はその続編になります。
少しだけ早めに帰ったところ、私のベッドの上に紙袋が。
泉大津駅近くの高級食パン屋さんの袋です(笑)
なんでやねんと思いながら中をのぞくと
ラッピングされていないプレゼントと、楽〇からの納品書が(笑)
私が帰ってきたことに気づいた娘が、母の日わたさな! と慌てて来ました。
「ごめん、その辺にあった紙袋やからせめて一番かわいいやつと思ってん!」
と言いながら渡してくれました。
中身は、アウトドアブランドのチタンマグカップでした。
昨年の秋からキャンプに行き始めた岡本家。
日頃からドン〇やコーナ〇、アウトドアショップを一緒に巡っていた娘は
母が直火にかけられるものが好きなのを覚えていたようです。
「これで一人だけ良いマグカップで美味しいもの飲めるー(^^♪」
と喜んでいると、娘もとても嬉しそうに「せやろー!(ドヤ顔)」と賛同してくれました。
ちなみに、「納品書、ママいらんで? お金払えってこと?(笑)」
と聞くと、
「私もいらんからどうしたらいいかわからんくて、入れてみた(笑)」
と言われたので、ゴミ箱に捨てました(笑)
ラッピングされていなくたって、高級食パン屋さんの紙袋に入っていたって、
納品書が同梱されていたって、別にいいんです♡
娘が、私のことを考えて、
私の好きそうなものを選んでくれたことがとても嬉しかったです。
貝塚校や泉大津校でも、生徒から母の日の心温まるストーリーをたくさん聞きました。
いつまでもその気持ちを忘れずにいてほしいと思います。
>>お問い合わせはこちら<<
お電話は0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00)まで