学習の先取りしていく中3生
2021年04月26日

いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。
個別指導塾ラシク 新石切校 校舎長の小山です。
4月に学校が始まって、もう4週間が経ちました。
生徒たちはスタートダッシュと言いながら、数学の学習をどんどん進めている子たちが多くいます。
中学3年生の数学の学習内容は式の展開と因数分解から始まり、平方根、二次方程式、二次関数、図形と相似、円の性質、三平方の定理の順に学んでいきます。
もうすでに図形と相似まで進んでいる生徒がいます。
そして、それと並行して、授業外の時間で学校のワークを進めていっています。
中3生はもうすでに受験を見据えた学習をしています。
先取り学習や自分のペースで学習ができることは個別指導塾の良いところです。
進めるだけ進み、定期テスト前はしっかり対策をおこない、実力テストや外部模試なども対策しながら、高校受験まで走り切ってほしいと思います。
>>お問い合わせはこちら<<
お電話は0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00)まで