[クラス授業] 褒めるの対義語は
2022年04月12日

何をイメージするでしょうか?
怒る?叱る?
あたりをイメージするのではないでしょうか。
私が子どもたちと接する中で「叱る」ということは「褒める」の逆という
とらえ方はしていません。
どちらも共通項は
子どもたちの成長に向けて、その時最善のタイミングで声掛けをすること。
そういう意味では、私の中での対義語は
彼ら彼女らが成長するチャンスが来ているのにそれに
「興味を持たないこと」「無視すること」
良きタイミングでよい声掛けを!
これを常に心がけています。
<進路アドバイザー検定合格認定>
イング鴫野校 校担当 姫野 武士