人間は考える葦である
2022年10月21日

生徒「先生!!!!聞いてください!!!!やっとあがりました!!!!!」
軽快に階段を駆け上がり、アルコール消毒もせずに入ってきて点数報告に来ました(笑)
阿部「よっしゃ、まずアルコール消毒しよか。」
生徒「あ、すいません。」
~アルコール後~
阿部「本当におめでとう!!!!!」
その生徒はテストの点数がここ何回か上がらず悩んでいました。
そして「どうすればいいですか?」とよく聞いてくれていました。
勉強は伸び悩む瞬間が顕著に表れます。
勉強法は覚え方、勉強スケジュールなど子ども1人1人によって大きく異なります。
信光学院では、大人だけが決めるのではなく、
子どもと一緒に悩み作戦を練り、子どもが主体的に動けるように話をしていきます。
自分のことを自分で考えるから成長につながります。
信光学院で一歩先のまなびを是非、経験してください:)