小学3年生 大盛り上がり!!
2022.05.10.

「先生にはってもらうー!!」
「わたし、ココ!」
「せんせっ!真ん中!」
今日の小学3年生は大盛況です。
ゴールデンウィーク前から
「ゴールデンウィークって書いてあるから、明日はやっちゃダメなの?」
と、やる気もりもりだったゴールデンウィークの課題「チャレンジプリント」
回収、チェックし、ご褒美シールを授与。
そうすると、冒頭のようにみんなワイワイと盛り上がりました!
ワタクシは、てっきり「自分で貼りたい」と言われるとばかり思っていたのですが……。
きらっきらのまなざしで、私の手元を見つめられますと、緊張しました。
そして、本日の授業も、素晴らしい集中力で完遂しました。
すっごくストーリーが面白いんです。
ゴールデンウィーク前に、ちょっとアクシデントに巻き込まれておりまして、登場人物が家に帰れておりません。
今日は、不思議なキラキラ光るボールを受け取っていましたね。
来週は、家に帰れるんでしょうか?
「みんなでがんばって解き終わったら、次の回もやっていい?」
そうなんです。
このストーリーが問題になっているのです。
しっかり聞いて覚えておかないと解けません。
国語的算数。
国語?算数?ではなくて、国語で算数なんです。
なかなか、ココだけでは説明が難しいので、ぜひ一度ご体験いただきたいと思います。
本当に驚くほど集中してくれます。
次の回は、来週授業します。
それまでに、しっかり割り算の「できたかなプリント」やっておいてくださいね。
それができないと、次のナゾは解けないかもしれませんよ。
また、来週、元気に会えるのを楽しみにしていますね!!