最近キャンプ場での遊びの1つのスラックラインをすることがあります。
まだまだ認知度は低いかもしれませんが、木と木の間に平たいロープを張って、歩いたり、飛んだり、跳ねたり、回転したりするスポーツです。
スラックラインを始めたきっかけは、体幹が鍛えられると聞いたことです。
運動不足の私でもできるかも・・・。いざ、購入しキャンプ場へ(公園でもいいんですが)。
木を傷めないよう、シートを巻いてロープを張り準備万端です。このころにはテンションも上がってきます。
何度も落ちながら、なんとか立つことができても、歩くとなると難易度が上がります。
1歩2歩3歩と歩けたころには、なかなかの疲労度(笑)
私がどんくさいだけかもしれませんが・・・。
ロープの長さや高さで難易度が変わるので、毎回初めての感覚がします。
一緒にやっている小学生たちは何度か挑戦すると歩けるようになりますが、私たち大人は・・・(笑)
そしてお互い「下を見ないで!」「前を見て!」と熱く声を掛け合います(恥)。
体育会系のノリですが、楽しいんです!
目標は気持ちよく歩けて、ジャンプしてみること!
あと何回失敗すれば成功するのかわかりませんが、夢中で何かに打ち込む気持ちよさを久しぶりに感じています。
そして諦めずに、どんなことでも新しいことにチャレンジする気持ちを持ち続けていきたいですね。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆

-
ブランド
2020年10月29日
難しい
-
もっとみる

-
ブランド
2020年10月28日
京都日帰り旅行
-
今年はコロナの影響で、修学旅行が中止になっている学校が多いと思います。
先日、「京都日帰り旅行に行ってきた」と話しかけてきた生徒がいました。
話を聞いてみると、修学旅行が中止になった代わりに、日帰り旅行に変更されたようです。
京都の方はあまり行ったことがなかったようで、
保津川下り、嵐山、渡月橋と観光名所を回ったことを楽しそうに話してくれました。
特に、保津川下りは最高だったようです。船に乗り、何か所か激流を下り、スリル満点、また船頭さんの話も面白かったみたいです。
1日気分転換になり、リフレッシュできたことでしょう。
次は入試に向けて、受験生として、頑張るしかありません。
そんな受験生をサポートし続けるのがラシクです。
頑張る受験生を応援します。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月27日
中間テスト国語93点!!
-
中間テスト前の自習時に、国語の質問を幾つもしてきた中2の▽▽くん。
なんと93点を取りました!!
きっと彼はいい点数を今回は取るだろうと予想していましたが、予想以上の高得点でした。
▽▽くんは、「点数に結び付く」学習ができていました。
質問して理解できた単元の問題を、すべて正解するまで何度も繰り返し解いていたのです。
「理解した後、すぐに問題練習をする」ことが「点数に結び付く」学習です。
また、▽▽くんはテスト直前にも何度も解き直しをしていました。
最後にはすべての問題を解き直すという念の入れようでした。
テストが終わった日に「絶対90点取れてる」と、自信満々だった▽▽くん。
結果は93点!!大幅な点数アップを果たしました!
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月23日
10年間追い続けている夢に向かって
-
高3の■■君に大学受験で提出する「志望理由書」の記入の仕方を指導しました。
教師を志したのは小3の時の担任の先生が大好きだったことがきっかけで、
その先生の素晴らしさを具体的に記入していました。
そんな先生を目標にして■■君は10年以上追い続けている夢をかなえようと頑張っています。
■■君が「志望理由書」に記入したような素晴らしい先生になることを祈っています。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月22日
テスト問題の不備
-
本来あってはいけないことなのですが、塾講師だろうが、学校の先生だろうが、人間である以上ミスはします。だからテスト問題に不備があってもなんら不思議はありません。
ただ、テスト中に判明していれば生徒に訂正の案内ができますし、終了後であっても答案返却前に判明していれば点数調整もできますが、返却後となると大変です。場合によっては、全員の答案を回収し採点し直すなどという大騒ぎにもなりかねません。入試問題であれば新聞沙汰になったりもします。
今回、生徒が持ってきた中間テストの問題にもミスを発見してしまいました。
基本的に点数と全く関係ないミスであれば、なるべく生徒には伝えないようにしています。得られるのは私の自己満足、失うのは学校の先生に対する生徒の信頼だからです。塾講師は学校教諭の敵ではありません。同じ生徒に関わって同じように成績を伸ばそうとしているわけですから、直接の面識はないものの、ある意味チームだと言ってもいいでしょう。そのパートナーの信頼を損うような行為は極力避けるべきです。
しかし、もしそれが「生徒の得点に関わる」問題ミスだったとしたら見過ごすわけにもいきません。こんな時はとても迷います。「採点ミス」ならその生徒が抗議して点数を上げてもらえばいいのですが、「問題ミス」は他の多くの生徒にも関わってくるのですから。
今回のものに関して、わたしはやむなく「設問自体に不備があること」を生徒に伝えました。生徒が先生にどのように伝え、先生がどのような反応を返すかはわかりませんが、多少なりとも波風は立ちます。人間関係は穏やかであるに越したことはありません。
やはり教育者は自己研鑽を怠ってはいけないと、今回の件を自分の身に置き換えて気を引き締め直しました。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月21日
成長
-
ラシク泉大津校では、兄弟でのご入塾が多いです。
一緒に、というよりは、上のお子様の高校受験が終われば、下のお子様がご入塾くださります。
お兄様が現在高2でラシク泉大津の卒業生。
弟様は現在中2でラシク泉大津の在校生というA兄弟。
「テスト前の週末に、お家でお兄様が勉強の仕方を教えていました。
とりあえず、ワーク2周しろと言われていました 笑笑」
とお母様よりメールがありました。
なぜそんなに「笑」がついているのかというと、
中2の時のお兄様は、
私「提出物のワークやった?」
「多分ギリギリには終わるって、大丈夫~」
私「テスト何点やったん?」
「知らん! 見てない! てきとうに折って机の中入れてきた!」
と、勉強の必要性を全く理解していない様子でした。
3年経って、「とりあえずワーク2周しろ」と言えるようになっていることは大きな成長です。
「ワーク2周」は、ラシクでオススメしている勉強方法の一つです。
まずは、教科書を見ながらでもいいので自力で解けるだけ解く。
丸付けをして、わからない部分は先生に質問をする。
間違ったところだけを2周目として学習しなおす。
それだけでも、真面目にすれば、結果は大きく変わります。
出さないといけない、面倒くさい提出物と思われることが多いですが、
その提出物を真面目に解くだけで変わるんです!!
ぜひ一度、騙されたと思って解いてみてくださいね♪
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月20日
習慣
-
最近涼しくなってきました。
特に夜は寒いと感じる日もあります。
ラシクでは教室の換気をきちんとつづけています。
なので換気のために窓を長く開けると寒く感じる子もいますし、逆に通塾時が寒いからと厚着をしてくる子が換気後しばらくすると「暑い」なんて言いだします(笑)
コロナ禍の影響なのか、1年前では見られなかった光景があります。
換気の手伝いをしてくれる子や、使用後の机の周りを綺麗にしてくれる子が増えました。もちろん教室に着いたら手洗い、アルコール消毒も忘れていません。
全員マスクもしてきます。
改めて生徒一人一人が気を付けていてくれることを嬉しく思います。
これからどんどん寒くなるので、風邪もひかないよう気をつけながら、換気も実施していきたいですね。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月19日
2週間お試しコース募集中
-
中学校では2学期中間テストが終わったところが多いかと思います。
すでに答案が返却されている学校もあります。
テストの結果はどうでしたか?
今回のテストは夏休みが短縮されたため、テスト範囲が今までより広く、学習するのがたいへんだったのではないでしょうか。
1学期のテストに比べて、下がっている子も多いかと思います。
「どうにかしないといけない」と思っている保護者様!
ラシクでは2週間のお試しコースを募集しています。
いきなり入塾となると、決めかねる方が多いですが、2週間のお試しコースなら低価格で授業を体験していただけます。
塾の雰囲気もそうですが、先生との相性や学習方法など、自分にあっているかどうかを見てもらう期間として、ご活用いただけます。
続けて頑張って学習ができそうなら、その後入塾の手続きとなります。
ぜひこの機会にお試しコースにご参加してみてはいかがでしょうか。
詳細は下記の対象コースをクリック!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00)まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月14日
次を見据えて
-
ラシク中百舌鳥校では、中間テストが終わった生徒たちが続々とテスト結果をもってきてくれています。
「社会めっちゃ良かった!」
「数学でワークにあった問題出た!」
「リスニングでミスった…。」
など、人によっても科目によっても三者三様の結果でした。
結果が返ってきたあとは、見直しをして、今回のテストの何がダメだったのか、何が良かったのか、それぞれ振り返ることが大事ですね。
「期末はもっとはよ提出物終わらせる!」
「数学のワークの難しい問題、3回は解き直しせな。」
そう言ってもう期末に向けて取り組み始めた生徒もいます。
テストは自分を成長させてくれる良い機会です。
これを機に、今一度勉強の仕方を見直してみましょう。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月12日
チワックス
-
中2の○○さんは、中間テストに向けて早くから提出物に取り組んでいます。
先日も授業の後に学校のワークで自習をしていました。
2時間授業をした後の自習で、途中さすがに疲れてしまった様子だったので、少し雑談をしました。
ダックスフントとチワワを交配した犬を飼い始めたとのこと。
「ダックスフントとチワワやったら、ダックスチワワていうんかな。」と聞くと、
「チワックス!」と、チワックスがどんなに可愛いか嬉しそうに話してくれました。
気分転換が出来たようで、その後生き生きと自習を再開。
○○さんは自習も2時間頑張って、その日は授業と合わせて4時間も学習しました!!
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月09日
1日5科目の定期テスト
-
今年は例年より早めに秋の定期テストが始まる学校が多いようです。
大東市立四条中学校は10月8日(金)実施
なんと1日で国語・数学・英語・理科・社会の5科目のテストがあります。
今までは定期テストと言えば、2日・3日で行うものでしたが、今年はコロナの影響で授業時間を確保するという観点から、定期テストを1日で実施することになったようです。
しかも、今年は夏休み期間も少なく、テスト範囲がいつも以上に広くなっている所で、1日5科目のテストはたいへんです。
それでも、決められたことをやるしかありません。
生徒たちは気持ちを切り替えて、テスト対策を取り組んでくれています。
テスト前日には、ある生徒が「2日に分かれていることが、有難かった」と言いながら、帰っていきました。
しかし、この生徒は1日のテストということで、今まで以上に頑張って学習に取り組んでいました。その結果を楽しみに待ちたいと思います。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月08日
提出物
-
ほとんどの中学校では10月に中間テストがあります。例年、2学期の中間テストは一番範囲が広いのですが、コロナ禍のあおりを受け今年はさらに範囲が広がっています。テスト範囲が広がれば提出物の量も増えます。ということで、新石切校でも、貝塚校でも、泉大津校でも、住之江公園校でも、どの生徒も提出物に追われています。
提出物を仕上げる目的は人によって違います。「出すこと」、「理解すること」、「覚えること」、「覚えていることを確認すること」などと段階がありますが、それぞれの生徒が自分なりに取り組める範囲で頑張っています。
テストといえば一番気になるのが点数ですが、例えすぐに点数に表れなかったとしても、頑張った分だけ必ず何かが得られます。そんな努力の積み重ねが自信を作ってくれます。どうか精一杯頑張って欲しいと思います。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月07日
中3生の引退試合に先生チーム登場!
-
中1□□くんが、今日は汗だくで教室に飛び込んできました。
「サッカー部で試合をした。」とのこと。
コロナウイルス感染の影響で延期になっていた中3生の引退試合があったのです。
先生チーム対中3チーム、中1中2合同チーム対中3チームなど、
中学校の先生たちも交えてクラブ内で試合をしたのですが、
先生たちの中には上手い人もいて、最初は先生チームが押していたそうです。
「(年配の)教頭先生が上手かった。」と、その華麗なテクニックが印象に残ったようでした。
元気にクラブ活動が出来るようになったことを聞くたびに嬉しくなるのですが、
引退する中3生と先生たちが試合をする光景が目に浮かび、心がほっこりしました。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月06日
定期テストが近づいてきた
-
今年は例年より早めに秋の定期テストが始まる学校が多いようです。
孔舎衙中学校は10月1日(木)・2日(金)の2日間、いつもより2、3週間も早いです。
それを見込んで、8月から今回のテスト範囲を予想して、早めに取り掛かっていたため、余裕を持ってテスト対策を行うことが出来ています。
それでもテスト範囲は今まで以上に広いため、復習する時間を多く取って対応しています。
一番質問が多いのは、数学の文章問題です。
1問1問、図を用いて、わかりやすく、丁寧に、1つ1つ確認しながら、答えていきます。図を見ながら説明していくと、目を輝かせながら「わかった、次同じような問題を解いてみるわ」と言って、同じように図を書きながら解いています。
文章問題を苦手とする子どもたちは多いですが、
解き方のコツがわかれば、結構解くことができるのです。
そういった解き方のコツや考え方を伝えています。
その後は、みんな練習問題を繰り返しおこない、出来るようになろうと頑張っています。
その頑張りがテストの結果につながることを信じています。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月05日
秋
-
日中はまだ暑さも残っていますが、朝晩はずいぶん冷え込んできました。
もう完全に秋ですね。
あの真夏の暑さから比べるとずっと過ごしやすい日々に、みなさんは何をしますか?
勉強の秋、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・
つけられる言葉の多さをみてもわかるように、秋はいろいろな物事に熱中しやすい快適な季節です。
受験生だけでなく、生徒の皆さん全員にとって「勉強」は避けては通れないもの。
他のなによりも優先順位を上げて、この秋「め~っちゃ勉強した~」と自信をもって言えるようにしましょう!
もちろんラシクスタッフも応援しますよ。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月02日
決断
-
「先生、クラブ引退しました!」
「お疲れ~3年間頑張ったね。これからは受験勉強を頑張らないとなぁ、通い放題に変更する?」
「受験生やし、いつかは通い放題で来たかったから、お母さんにお願いしてきます!」
次の日、この生徒は来月から通い放題にすると返事をくれました。
もちろん、お母様とはクラブが終わって本人が変更したいと言ったら変更するというお話しをしていました。
塾に行きたくないけど行かされている、と感じているお子様は多いと思います。
「お母さんが行きって言うから、仕方なく」塾に通っている子や、「○○ちゃんがやるんやったら、私もやる」「いつ空いてるかわからんから、お母さんに聞いてくる」。
よく聞きますよね、自分では物事を決められない発言。
ラシクでは、自分では決められなかった子も、小さなことから自分で決められるようになっていきます。
その理由の一つは、何を学習するか自分で決めなければいけないからです。
上記の生徒も、これからの自分自身をどうするか自分で決めたのです。
小学生、中学生のころから自分で考えられるよう訓練していけば、役に立つ日が来るでしょう。
その小さな一歩の後押しをしていきたいと思っています。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年10月01日
今日は中秋の名月
-
今日、10月1日は今年の中秋の名月の日ですね。
普段は月を愛でる習慣など持ち合わせない私ですが、「中秋の名月」と聞くと、「お、今日の夜はベランダに出て空を見上げてみようかな」という気になってしまいます。
ちょうど今、ラシクの生徒の皆さんは2学期中間テストの勉強の真っ最中。
夜、机に向かっていて少し疲れたなと感じたら、空を見上げて月を眺め、つかの間の休息を楽しんでもらいたいと思います。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年09月29日
テスト返却後
-
不思議なことなのですが、テストが返却された後に「先生、この解答はなんで×になるんですか?」と聞いてくる生徒はあまりいません。苦手科目なら質問ができなくてもわかるのですが、それなりの点数を取っていても質問は少な目です。自分が出した解答に×がついているのに気にならないのでしょうか。
スポーツであれ楽器であれ勉強であれ、何らかの能力を身につけるのは決してラクではありません。訓練が必要なのはわかっていても、続けるには忍耐力が必要です。そして「成果」が見えないとその忍耐力は次第に消耗していきます。
成果を出す近道は「結果にこだわる」ことです。結果というのは「得点」ばかりではありません。「自分が出した答」にもこだわりを持てるようになった時、きっと学力アップを実感できるでしょう。どうか頑張った分の成果を求めてください。
現在、ラシクでは秋の体験実施中!
小学生対象:さんすう・えいごパック
中学生対象:2週間お試し個別指導
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年09月28日
模試返却
-
先月、中3生が受験した学力診断テストの結果が返ってきました。
生徒の反応は様々ですが、
K君は「やったー。数学の点数が上がった」とすごく喜んでいましたが、
その後すぐに「英語はめっちゃ悪い」とテンションが下がったような声で言っていました。
K君は前回の学力診断テストで数学が悪かったので、夏の期間に数学を優先的に学習するようにしました。その成果が今回のテストに表れました。
一方、英語はそこそこ学習していましたが、残念な結果になってしまいました。
でも、前向きなK君は「次は英語を徹底的に学習する、そして数学も、次は両方上がるように頑張るわ」と、やる気に満ちた顔で話しかけてくれました。
次回の学力診断テストは10月にあります。
約1ヶ月間、有言実行できるように、全力でサポートしていきます。
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで!
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる

-
ブランド
2020年09月25日
楽しかったことは話したい!
-
芸術高校2年生の○○さん。
今日はタイムカードを打った後レコーダーの前でじっとしたまま(ラシクの出席はタイムカードで取ります)。
何か話したいのかなと思っていると、
「今日、教育実習生から大学受験の体験談を聞いた。」と学校でのことを話し始めました。
母校に実習に来ている教員志望の卒業生たちから体験談を聞くことが出来たとのこと。
大学受験のみならず大学に入ってからの話も聞けて、とても楽しかったようでした。
自分が興味を持っている大学の話も聞けたと、イキイキと話してくれました!
誰かに話したくなるほど楽しかったのだと思うと、私まで楽しい気分になりました。
お問い合わせはこちらから↓
お電話:0120-749-049(受付時間:平日11:00~19:00 )まで!
ホームページ:◆お問い合わせ◆もっとみる